八王子まつりの花火大会が2024年に開催されることになりましたね!
去年から久々に開催されたということで、当日はかなり多くの人で混み合うことが予想されています。
そこで今回は、2024年八王子まつり花火大会のおすすめの穴場スポット7箇所と、当日の混雑状況や混雑回避方法もまとめてご紹介していきます!
八王子まつり花火大会の例年の混雑状況は?
2024年の今年の八王子まつり花火大会も、去年くらいに混みあうと思われます。
まずは、八王子まつり花火大会が例年どのくらい混雑するかという状況を知っておくためにも、開催概要の詳細を以下にわかりやすくまとめておきます!
<八王子まつり花火大会の詳細>
【開催日時】2024年7月末予定
【開催時間】19:00〜20:10
【打ち上げ数】3,000発
【打ち上げ場所】スリーボンドスタジアム八王子
【東京都の花火大会人気ランキング】2位
【例年の人出】約8万人
このように、八王子まつり花火大会は東京都で行われる花火大会の中でも2位になるほどの人気であり、さらに例年約8万人の人が訪れます。
しかも今年は4年ぶりの開催となるので、8万人以上の人が訪れる可能性が高いと思われます…!
実際にどれくらいの人混みになるかを過去に開催された時の画像で確認してみると、
このように、家族連れやカップルなどでかなり多くの人が訪れていました。
一応八王子まつり花火大会の正式な観覧スポットとしては、東京フットボールセンター八王子富士森競技場(富士森公園陸上競技場)で観覧できます。
ただし、ここは八王子子が正式に『観覧スポット』として紹介している観覧スポットの1つとして挙げている場所なので、物凄い人で溢れるため穴場スポットとしてはとてもおすすめできない場所となります。
八王子まつり花火大会2023の混雑回避方法は?
例年8万人もの人で溢れる上に、2024年はさらに多くの人が来ると予想される八王子まつり花火大会。
おそらくほとんどの方は「混まない場所で平和に見たい!」と思っているのではないでしょうか。
そのために、まずは混雑回避をする方法と注意点をポイントとしてご紹介します!
<八王子まつり花火大会の混雑回避の考え方>
・花火の打ち上げ場所を確認
・当日交通規制がされている場所を把握し、迂回するかその場所付近には行かない
・後にご紹介する穴場スポットのうちどこかに行って花火を見る
・八王子駅が閉門するまえに八王子付近に到着しておく
・できる限り早めの時間に穴場スポットへ行って場所を確保する
上記でご紹介したうち、4つ目に特に注意する必要があります。
八王子駅は、当日一番混み合うことが予想される場所なので満員になると閉門してしまいます。
そのため、電車で会場に向かう方はできる限り早めに八王子駅に到着している必要があります!
他にも、打ち上げ場所を把握した上で、交通規制がされている場所をまず確認する必要があります。
その上でこの後にご紹介する7箇所の穴場スポットのどこかに行けば上手く混雑を回避しながら見ることができると思います!
また、ご紹介するのは穴場スポットなのできっと帰り道もそこまで混まずにスムーズに帰れるかと思います!
八王子まつり花火大会2024の花火打ち上げ場所と交通規制がされる場所は?
次に、花火が打ち上げられる場所と当日交通規制がされる場所を細かく把握しておきましょう!
まず、八王子まつり花火大会の打ち上げ場所についてですが、スリーボンドスタジアム八王子から花火が打ち上げられます。
地図はこちらで確認できます!
八王子市が正式な観覧スポットとして紹介しているのは、以下の通りです。
① 陸上競技場(14時開場)※全面開放
② 慰霊塔広場(14時開場)
③ 陸上競技場東側広場(16時開場)
④ 市民体育館駐車場(14時開場)
⑤ スリーボンドスタジアム八王子(14時開場)
※打ち上げ場所の変更により席数が減ったため、スリーボンドスタジアム八王子は協賛者の人しか入場できない
そして、当日交通規制がされる場所としては、下の画像の通りとなります。
このように、富士森公園付近は一番混雑する場所として予想されているため、交通規制が行われます。
もちろん花火の打ち上げ場所から一番近い場所になるので臨場感はありますが、相当早い時間に行かない限りは場所取りもできずに人混みに紛れて立ったままの観覧になる可能性が非常に高いので、ここに行くのはおすすめできません。
そのため、やはり平和に花火を見たいのであれば多少打ち上げ場所からは離れても穴場スポットから見ることをおすすめしたいと思います!
八王子まつり花火大会2024のおすすめ穴場スポット7選!
それでは、八王子まつり花火大会の知る人ぞ知るおすすめの穴場スポットを7つご紹介していきたいと思います!
① 万葉公園
八王子まつり花火大会のおすすめ穴場スポットとしてご紹介したい場所は、万葉公園です。
地図はこちらになります!
万葉公園の詳細を下記にまとめました!
万葉公園は場所的には打ち上げ場所から多少離れてはいるものの、少し小高い丘の上から花火を見ることができるため、かなりおすすめの穴場スポットではあります!
それだけでなく、場所的にも最寄駅がめじろ台ということもあり、帰り道も混まずに比較的スムーズに帰れるというところもおすすめなポイントです。
② 東京環状線浅川橋
八王子まつり花火大会のおすすめ穴場スポットとしてご紹介したい場所は、東京環状線沿いの浅川橋です。
地図はこちらになります!
場所としては、八王子駅から北へ進んだ場所にあります。
打ち上げ場所であるスリーボンドスタジアムは八王子駅から南で、その逆になるので行く人は少ないと思われます。
浅川橋をおすすめしたいポイントとしては、
このように、人混みが苦手だったり、人との距離をある程度あけて落ち着いて見たい方にとってはうってつけの場所です!
浅川橋は、上に載せた画像のように敷物を広げて見ることもできるので、おそらく穴場スポットとしては一番におすすめできる場所ではないかと思います。
③ 大和田橋
八王子まつり花火大会のおすすめ穴場スポットとしてご紹介したい場所としては、大和田橋もおすすめです。
地図はこちらになります!
先ほど浅川橋をご紹介しましたが、この大和田橋は八王子駅から北東へ進んだ場所になります。
こちらの大和田橋の方が浅川橋よりも距離は近いので、綺麗に花火が見れる場所になります!
大和田橋の目印は赤い色をした橋なので、これを目印に行くと良いかと思います!
大和田橋のポイントとしても、
浅川橋と同じく高い建物が少なく視界も開けていることや、橋の周りが広いので敷物を広げて落ち着いて見れるはずです。
そのため、落ち着いて見たい方には特にお勧めしたい穴場スポットとなります!
④ 八王子市役所前 浅川河川敷芝生広場
八王子市役所前の浅川河川敷芝生広場も、八王子まつりの花火がよく見える穴場スポットとしておすすめです。
地図はこちらになります!
場所としては八王子駅から離れてはいるものの、駅から出ているバスがあるのでそれに乗れば徒歩で行かずスムーズに向かえます!
行き方としてはこのような行き方になります!
<西八王子駅発のバスの乗り方>
北口1番のりば
市役所経由 楢原町行 「八王子市役所」バス停下車
市役所経由 川口小学校行 「八王子市役所」バス停下車(平日のみ運行)
北口2番のりば
松枝住宅行 「市役所南」バス停下車
北口1番のりば
はちバス北部コース(八王子市地域循環バス)
東海大学八王子病院行 「八王子市役所」バス停下車
北口2番のりば
はちバス西部コース(八王子市地域循環バス)
北の根東(川口町)行 「市役所南」バス停下車
少々わかりづらいですが、もし西八王子駅から徒歩で行く場合は約20分ほどで到着します。
この河川敷芝生広場は、「広場」というだけあってかなり広いため落ち着いて見れるだけでなく、
このように段差もあるので、少し高い位置から花火を見ることもできます。
この河川敷芝生公園をおすすめしたいポイントとしては、以下の通りです!
河川敷芝生公園の最寄駅は西八王子駅になるので、一番混雑する八王子駅と比べると多少落ち着いて帰れるかと思います。
そう言った意味でも、この河川敷芝生公園はおすすめの穴場スポットです!
⑤ スーパーアルプス台町店
八王子駅近くにあるスーパーアルプス台町店も、穴場スポットとしてお勧めの場所になります!
地図はこちらです!
「なんでスーパーが穴場なの!?」
と思った方もいるかと思いますが、敢えてこの場所をおすすめしたいポイントがあるんです!
なんとこんなにおすすめしたいポイントがあります!
屋上駐車場を開放してくれるという点や、トイレにすぐに入れるという点においてもかなり便利な場所と言えます!
ただし、場所としては八王子駅からかなり近い場所になるので、帰り道の混雑は避けられないという点は少々つらいですが…
でも人混みの様子を見ながら帰れるという点では、状況を見て落ち着いて帰れるとも言えます!
⑥ 八王子市立第七小学校
八王子市立第七小学校も穴場スポットとしておすすめしたい場所です。
地図はこちらです!
この第七小学校をおすすめしたい理由としては、一般の人向けに学校を開放して校庭で花火が見られるようにしているからです。
こちらの画像は2017年に八王子まつり花火大会が開催された時の様子なのですが、このように当時は人があまり多くなかったので人と人との間隔をあけて広々と見ることができます!
また、それでいて打ち上げ場所からかなり近いので臨場感のある花火を見ることもできるというおすすめの場所となっています!
⑦ 高尾山ケーブルカー山頂駅
高尾山ケーブルカー山頂駅も、八王子まつりの花火を綺麗に見れる穴場スポットとしておすすめです。
地図はこちらです!
この高尾山の山頂駅をおすすめしたい理由としては、「八王子まつり」というだけあり、敢えて高尾山方面へ行く人がかなり少ないからです。
実際に距離も離れているので、
「本当にこんな遠くから見れるの…?」
と思ってしまう人もいるかと思いますが、多少小さく放ってしまうものの綺麗に花火を見ることができるんです!
実際に花火を見れる様子としては、このような感じになります!
昨年の高尾山から見た八王子花火大会の動画も置いておきますね。#山の日
— 中央線が好きだ。【公式】 (@chuosuki) August 10, 2020
いかがですか?
やはり小さくはなるので臨場感を求める人には多少物足りなさはあるかもしれませんが、高い位置から見ることができるので花火の全容を見ることができます!
他にも、
上記のようなメリットがあります。
臨場感までは求めず、「落ち着いて綺麗に花火を見たい!」という方にはとてもお勧めの場所です!
まとめ
今回は、八王子まつりの7箇所の穴場スポットだけでなく、混雑回避の方法などもまとめてご紹介しました!
今年もかなりの人で溢れると思われますが、上記でご紹介した7箇所のうちどれかに行けば落ち着いて大迫力の花火を見ることができるはずです!
素敵な花火を見れますように…!
コメント